千葉県で建設業許可申請、更新、変更のことなら、建設業許可専門の行政書士事務所「千葉・建設業許可申請サポート」へお任せください!
埼玉県八潮市 株式会社大成電設さま
当社は店舗等の電気設備工事を行っていますが、1年半ほど前から大きな工事の見積もり依頼をいただくようになりました。
しかし建設業許可を持っていないために見積もり参加できないこともあり、早く建設業許可を取らなければいけないと思っていました。
実は、1年ほど前に自分で手続きをしようと調べてみましたが、申請書をダウンロードし、あまりの量の多さと内容の細かさに、「こんなに時間をかけられない」、と思いそのままになっていました。
そしてこのたび、比較的大きな工事の受注見込があり、あわてて専門家を探したところ日野さんを紹介されました。
お願いしたところ、自分で悩んでいたことがウソのように、あっという間に申請、無事許可取得することができました。
また、自分で調べていた時は、以前勤めていた時の経歴は書類もそろわないし、つかえないと思っていたのですが、日野さんは真剣に考えてくれ、県庁ともやりとりの上、添付書類を工夫してきちんと証明してくれました。そのおかげで、電気工事業だけでなく消防施設工事業もあわせて2業種の許可を取得できました。やはり専門家にお願いして本当に良かったと思います。
日野さんは、対応もとても親切でスピーディーだったので、今後ともお付き合いしていきたいと思っています。
これから大きな工事の見積もり依頼が2件続いています。これを機会に受注を増やしてきたいと思います。
東京都 株式会社Sさま
弊社は建築一式工事業と塗装工事業の都知事許可を持っていましたが、建築一式工事業の専任技術者が急に退職することとなり、建設業許可が維持できるのかと慌てていたところ、日野さんを紹介されました。
お会いしてみたところ、早速いくつかの方法を提案してくれ、それぞれのメリットデメリットを、わかりやすく説明してくれました。
今まで建設業許可の手続きは顧問税理士にやってもらっていたのですが、日野さんは専門で非常に詳しく、迅速に対応してくれると思ったのでお願いしました。
結果、あっという間に処理してくださり、無事に建築一式工事業を維持することができました。
お願いして本当によかったと思います。
また、色々な方法がある中で、ていねいに説明してくれ、押し付けることなく、こちらの希望通りの形にしてくれたのも、とてもよかったです。
千葉市 有限会社K工業さま
当社は、消防施設工事業の許可をもっており、おもに建物等の消防施設の配管等の工事を行ってきました。
ある元請業者から「管工事業も取ったほうがよい」と言われていたので、日野さんに相談しました。
管工事業に関しては資格をもった社員がいなかったし、元請業者からも「資格を持ってないと無理だよ」と言われ心配だったのですが、これまでやってきた工事の中から、管工事に該当するものを的確に拾っていただき、実務経験を証明することができました。
無事、管工事業の許可を取得することができ、日野さんにお願いしてよかったと思っています。
また先日、ある元請業者に同業者が集められたとき、当社だけが消防施設工事業のみでなく管工事業の許可も持っていたことにより、工事を受注することができました!
今後も、やはり重なる工事分野について、日野さんにアドバイスしてもらいながら、人材を増やし、必要な業種を追加したいと思っています。
四街道市 K建装さま
当社は設立してまだ1年余りの会社ですが、一日も早く建設業許可を取らなければならなくなり、こちらのホームページを見て問い合わせました。
日野さんは許可の取得方法などについて、ていねいに説明してくれ、訪問日程も日曜日や、遅い時間でも都合に合わせてくれたので、とても助かりました。
また当社からの問い合わせやアクションに対し、いつもタイミングよく反応、行動してくれて、すぐに許可申請してもらってとても助かりました。
お願いしてよかったと思います。今後ともお世話になっていきたいです。
お問い合わせフォームはこちらへ
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。
などなどのお悩みをお持ちの経営者さま、お気軽にご相談ください!
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。